Entries from 2009-05-01 to 1 month

『おっさん、嬉しくてたまらない、という心情』

いやあ、うまいこと言いますね。 極東ブログ書評 シリコンバレーから将棋を観る - 羽生善治と現代(梅田望夫) 昨日の若島さんに引き続き、思いがけない、そして嬉しい書評でした。

若島正さんが素晴らしい書評を書いてくださった

お目にかかったことはないが敬愛してやまない若島正さんが「シリコンバレーから将棋を観る」の書評を、今日の毎日新聞に書いてくださった。まったくもって思いがけないことで、その内容を読んで本当に感激した。 ウェブにもアップされたので、ご報告しておき…

進化する大盤解説会、そしてその中継の可能性

いよいよ明日から高野山・金剛峯寺での名人戦第四局ですね。設営も大変だろうなあ。ネット中継が楽しみです。 連休明けの第三局は、日本出張のついでに福山まで行こうと思っていたのですが、三月に東京で体調を崩してキャンセルしてしまった予定を五月にこな…

英訳プロジェクトから派生して英語による解説ビデオがYouTubeでリリースされました。

次々と驚くべきことが起こります。 英訳プロジェクトから派生して、「シリコンバレーから将棋を観る」第二章の将棋、昨年度棋聖戦第一局の佐藤羽生戦の英語解説ビデオ「Famous Shogi Games: HABU vs SATOU (Jun. 11th, 2008)」が作成されて、YouTubeでリリー…

「シリコンバレーから将棋を観る」翻訳プロジェクトの進捗

その後の進捗についてまとめておきます。 10日前に英訳版「Yoshiharu Habu and Modern Shogi (written by Mochio Umeda)」が公開されました。 それについて英語で、「Emerging Open Source Translation Projects in Japan」、「Open-souce style translation…

「シリコンバレーから将棋を観る」英訳版「敲(たた)かれ台」がウェブ上に一般公開されました!

ゴールデンウィーク中の英訳プロジェクトチームのすさまじい進捗については都度、驚きとともにご報告してきたが、メンバーの一人のブログで昨夜英訳第一版完成と一般公開アナウンスがあった。 梅田望夫さんの『シリコンバレーから将棋を観る』の'英訳'が一般…

えっ、連休のあいだに英訳ができちゃったの?!

終わったどー!!! ついに、一通り『将棋を観る』を訳し尽くしました!!! ここのところ驚いてばかりいるが、それにしても凄いエネルギーとスピードだなあ・・・・・ そんな「狂った」感覚をメンバーみんなで共有でき、尋常でないスピード感を楽しみながら…

「シリコンバレーから将棋を観る」英訳、仏訳の進捗

なんだか想像を超えたスピードで物事が進んでいるのに驚くばかり。 英訳プロジェクトは、もう半分くらい第一弾の翻訳が進んでいて、 とりあえず最初のプラットフォームを作る段階では、シンプルにGoogle Docsを使っていたのですが、次の段階(Wisdom of Crow…

オープンソース的協力が成立する要件についての実験と考察

拙著「シリコンバレーから将棋を観る」の英訳、仏訳プロジェクトがスタートした。「何語に翻訳しても自由」と宣言したのが4月20日、発売が4月24日で、それからまだ一週間である。将棋の世界の方々からも、このスピード感に驚いた、という感想をいくつかいた…