『ウェブ時代 5つの定理』刊行記念講演会録がアップされました
昨日、八重洲ブックセンターで行なった「僕はこんな言葉に未来を見てきた― make the world a better place ―」というタイトルの約50分の講演内容が、早速アップされました。どうぞご一読ください。
・・・・・・
僕は常々、本は人ひとりひとりを映し出す鏡だと、思っています。これまで、読者の方々のウェブ上の感想を2万5千件以上読んできましたが、あらためて思うのが、どれ一つとして同じ感想はないということです。この本は発売されてまだ二週間ほどですが、今までの著作と比べてもさらに、「どの部分に惹かれたか」が人によってかなり違っています。どの名言がどう心に響いたかに、いまのその人の仕事や人生経験がくっきりと映し出されているからです。
今日は、本書に収められたビジョナリーたちの金言の中から、僕の現在のベスト10を発表していこうと思います。みなさんも自分自身にとってのベスト金言を思い返してみてください。僕のベストといくつ重なるでしょうか。
第10位から順に名言を取り上げながら、この本のエッセンスをご紹介したいと思います。
・・・・・・
・・・・・・
講演を締めくくるにあたって、最後にひとつだけお願いがあります。
僕はたくさんの感想を読んできましたが、最近10代の方のこんなブログを目にしました。「いやーこの本は最高に面白かったと」熱い感想が書いてあった最後、「さあ、ブックオフに売りに行こう」と書いてある。 (会場大爆笑)
若い人の、モノをなるべく手元に置かないカルチャーですね。
僕はなるべく若い人の流儀を理解しようとしていますから、いつもはそれにケンカを売ることはしないのですが、この本に限っては、読み終わってもぜひ手放さないでほしいと思います。ブックオフには持っていかないでほしい(笑)。売ったって二束三文にしかならないんだろうし。
この本は手元に置いて、何年かに一度でもぜひ開いてほしい。そのときどきのベスト10を選んでみてください。まったく違った言葉を選んでいる新しい自分を発見するはずです。
・・・・・・
全文は文藝春秋『ウェブ時代 5つの定理』特設サイトでどうぞ。