出張に出かける直前に書いた内容の再掲
「Giants win; G.M. ponders changes」
http://www.mercurynews.com/mld/mercurynews/sports/baseball/mlb/san_francisco_giants/8721149.htm
相変わらず低迷が続くGiants。そろそろRosterを本格的にいじるとき。大型トレードも考慮せねばならないだろう。
「Sabean said the Giants need to turn it around by the end of their next homestand, a crucial stretch of six games beginning Tuesday against fellow N.L. West bottom-feeders Arizona and Colorado. After that, the club embarks on its longest trip of the year, 14 games at Arizona, Colorado, Tampa Bay and Baltimore.」
いまGiantsは17勝24敗。借金が7つ。金・土・日のモントリオール戦で最低でも2-1でいきたい。そして来週火曜日からがアリゾナ3連戦、コロラド3連戦、アリゾナ4連戦、コロラド4連戦が続く。西地区相手の14試合。それからタンパとボルティモア相手のインターリーグ各3連戦。6月13日までの計23試合が勝負所。この相手5チームの調子から、ここはうまくいけばTurnaroundのチャンスだし、ここを逃せば今季のGiants浮上の目は薄くなってくる。この23戦終ったところで借金をゼロに戻すためには、15勝8敗でいかなければならない。
「``If changes are going to be made, we're prepared to do that sooner rather than later,'' General Manager Brian Sabean said.``We're running out of patience,'' assistant general manager Ned Colletti said before the game.」
以上、再掲終わり。

結局これを書いた日から昨日まで、モントリオール2連戦(雨で1試合中止)、アリゾナ3連戦、コロラド3連戦にすべて勝って、25勝24敗になった。
でも勝ちが続けば、負けが続くこともある。明日からのアリゾナ4連戦、コロラド4連戦、タンパ、ボルティモア戦までの14戦を、7勝7敗の5割で乗り切ること。連勝の後で連敗をしないこと。これが後半戦につながっていく。いずれにせよ「Turnaroundの(最後の)チャンス」をGiantsはものにした。2位L.A.との差は2ゲーム。トップのS.D.との差は3.5ゲーム。十分射程距離内に入ってきた。
5月8日に書いたマゴワンの言葉
「It's a concern. There's plenty of time to get them corrected. We believe we have good enough players to get them corrected.」
はリーダーとして正しい言葉遣いだったのだ。

ところでナリーグ西地区首位はパドレス。シーズンに入るうんと前の1月15日に書いたエントリーを再掲する。
マニアックな野球Blog「Aaron's Baseball Blog」
http://www.aarongleeman.com/
の1/15エントリーのSan Diego Padres分析の結論、Padres侮るべからず、に強く同意。
「I know the Padres went 64-98 last season, finishing with the worst record in the National League. I'm pretty sure no one thinks the Padres are going to win the 2004 World Series. But did anyone think the Marlins or the Angels would either?」
「In 2002, the Marlins finished with the 9th-best record in the National League. In 2001, the Angels finished with the 9th-best record in the American League.」
前年成績が悪かったが翌年WSを制覇した2002年のAngels、2003年のMarlinsに共通する特徴。
1) They have several very good, established veterans.
2) They have several intriguing young players ready to step up their games.
3) They have made several important acquisitions during the off-season.
この特徴がパドレスにもあてはまる。大塚の加入もプラス。実はこの特徴はオリオールズにもあてはまるが、アリーグ東地区のレベルが高すぎるので今年は無理だろう。でもパドレスの場合はナリーグ西地区のレベルがそう高くないので可能性あり。
「Is this a 95-win team? I really doubt it. Is it a team with a lot of depth and very few gaping holes? Definitely.」
「The National League West is not looking like one of the stronger divisions in baseball for 2004 and I think there is a definite chance that 85-90 wins could get the job done. That may be the upper-limit of San Diego's potential in 2004, but I think there is a good chance they will end up somewhere around 85.」
以上、再掲終わり。
パドレスの活躍は、だいたいここに書いた理由通りだし、「この特徴はオリオールズにもあてはまるが、アリーグ東地区のレベルが高すぎるので今年は無理だろう」という予想も、オリオールズはよくやっているもののニューヨークとボストンの首位争いには食い込めていないという意味で、ほぼその通りにここまでは推移している。