Wild Card

RSSフィード・全文掲載にしました

「はてなRSS」のリリースからそう時間もたっていないのに、ずいぶんたくさんの人が登録してくださっているので、 http://r.hatena.ne.jp/feed/http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/rss 「RSSフィードの設定」を「RSSフィードに全文を掲載する」に変えました。

5月24日(火)午後1時

慶應義塾大学ビジネススクール(KBS)で、5月24日に特別授業をします。 親友の岡田正大助教授 http://www.kbs.keio.ac.jp/school/kyouin/okada.html が米国留学から日本に帰ってKBSの先生になったときにした「年に一度は日吉に行くよ」という約束を果たすため…

Economics of Happiness

Umair Haque's BubbleGeneration http://www.bubblegeneration.com/2005/02/economics-of-happiness-wired-article-i.cfm

Top 500 World Universities

IFTF 2/1/05 World universities ranking http://blogger.iftf.org/Future/000721.html Top 500 World Universities http://ed.sjtu.edu.cn/rank/2004/top500list.htm

アメリカ人ギークへのお土産にいいかも

SushiDisk(スシディスク) http://sa-store.com/shop.php?category_id=25&item01_id=37 注)お皿は付きません。一貫ずつの販売です。

連載・今日の愛ルケ

にっけいしんぶん新聞 お高くとまってるようでほんとに小難しい日経新聞も、読み方を変えればけっこう面白いもんです。特に断りがなければ引用(青字)は日本経済新聞首都圏版です。「今日の愛ルケ」好評連載中!※本紙は「愛の流刑地」を最初に特集したメディ…

Mapping the Global Future: Report of the National Intelligence Council's 2020 Project.

http://www.foia.cia.gov/2020/2020.pdf (PDF:123 pages) IFTF's Future Now 1/27/05 Fred Kaplan on NIC 2020, Fred Kaplan has a piece in Slate about the NIC's recently-released report, Mapping the Global Future: Report of the National Intellige…

イギリスの食事について

を読んでいたら「イギリスの食事がなぜまずかったか、そして今なぜ美味くなったか」についてのクルーグマンの文章があった。原文はこちら。 http://www.wws.princeton.edu/~pkrugman/mushy.html 追記英国に就て (ちくま文庫)作者: 吉田健一出版社/メーカー: …

"WHAT DO YOU BELIEVE IS TRUE EVEN THOUGH YOU CANNOT PROVE IT?"

http://www.edge.org/q2005/q05_print.html "WHAT DO YOU BELIEVE IS TRUE EVEN THOUGH YOU CANNOT PROVE IT?" Great minds can sometimes guess the truth before they have either the evidence or arguments for it (Diderot called it having the "espri…

「巨人軍衰亡」の内幕

プレジデント誌短期集中連載 「ミスターの名参謀」が10年の沈黙をいま破る「巨人軍衰亡」の内幕 by 武田頼政 1/3/05号は第2回・「野村ID野球」打倒と内部異変の兆候 1994年長嶋巨人を支えた参謀・河田弘道が長嶋に提出し続けた報告書「Gファイル」に、筆者・…

墨は餓鬼に磨らせ、筆は鬼に持たせよ

「雪沼とその周辺」を読んでいたら、こんな文章にぶつかった。 墨は餓鬼に磨らせ、筆は鬼に持たせよ。教室の壁に貼られた格言の、ここぞというときには力が発揮できるのにそれをあえて抑える自然体-そういう意味だと教えてくれたのは、もちろん陽平さんだ-、…

フォント選び

一歩上いく英文履歴書の書き方、使い方 第4回 履歴書のフォント選びは難しい 履歴書のような文章主体のドキュメント向けの欧文フォントには、大きく分けて2種類の書体が用いられます。1つはセリフ(Serif)体、もう1つはサンセリフ(Sans Serif)体です。こ…